初診の流れ
お電話
-
当院は予約制です。
まずは、お電話にてご予約ください。
ご予約がない場合、診察状況によりますが、後日改めて来院していただくことになる場合があります。
※ 現在、土曜日の予約が取りづらくなっております。申し訳ございませんが、ご理解ください。 - なお、現在当院では診療体制上、児童思春期領域(20歳未満)、発達検査(アスペルガー、自閉スペクトラム、ADHD)、摂食障害、薬物・アルコール依存、認知症検査、カウンセリング、各種心理検査などには対応しておりませんので、恐れ入りますが専門機関へご相談ください。
その他病状・疾患内容によっては、当院での診療が難しいことがありますので、あらかじめご了承ください。 - 外来診療のみの小さなクリニックです。救急・入院対応ができないため、元来、重症の方、お一人で話しができない・興奮・じっとできない・動けない・自殺願望・自傷行為など著しく調子が悪い方は、あらかじめ他医療機関の受診をおすすめしております。
ご来院
-
ご来院の際は、以下のものをお持ちください。
保険証 有効期限内の実物(コピー不可) もしあれば、以下のものをお持ちください。
各種医療証 自立支援医療受給者証、後期高齢者医療受給者証(負担割合がわかるもの)、公費受給者証など お薬手帳など 現在服用中のお薬の種類・量・名前が分かるもの(お薬手帳等)お持ちの処方箋、お薬そのものでも構いません。 紹介状 他院にて通院中の方は、可能であれば診療情報提供書(紹介状)をご用意ください。 メモ お困りのことや、これまでの経過を記載いただいたメモをご用意いただけると助かります。 診察
- 受付にて、問診票にご記入いただき、医師の診察となります。
初診の方は30分程度の診察時間となっております。
再診も予約制となっております。 お薬の受け取り
当院は、院外処方です。処方せんをお渡しいたしますので、ご都合のよい調剤薬局にてお薬をお受取りください。